WordPress

ワードプレスは難しいと聞いていたけど・・・ブログを書くのが楽しくなりました♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログを書く

ワードプレスは難しい(ーー;)

そう思っておられる方は多いようで・・・

かく言う私も初めはそう思っており、なかなかアメブロから離れられずにいました。

確かに難しかったです。でもそれは導入の部分。

導入が完了し、実際に運営する段になると・・・

七星
めちゃ便利やん

と思っています。もう今さらアメブロには戻れない・・・とも(笑)

読みやすいブログが書ける!?

ブログって、人が読むということを前提に書くもの。

日記との違いはこの「前提」が大きく違うのです。

詳しくはこちらに書いています↓↓

人が読むことが前提ということは、「読みやすく」を念頭に置いて書かないといけませんよね。

伝えたい想いをツラツラと書き連ねるよりも、わかりやすくまとめて書くというのも、安心して読んでもらえる一つの手段。

というわけで、わたしの講座を受講してくださっている方や、サポートを受けてくださっている方には見出しを上手く使ってブログを書くことをオススメしています。

ワードプレスだと見出しは超〜簡単につけることができますしね。

先日ワードプレスを導入したばかりのクライアントさんも

見出しが有ると無いとでは全然違いますね!
アメブロの時より書くの楽しいです♡

とおっしゃっていました。

ちなみにアメブロには見出しの機能はありません。そもそも日記を書くためのツールですから、見出をつける必要なんてないわけです。

だからアメブロから移行した方は、ワードプレスでも見出しなしで書かれていらっしゃる方が多いのですが・・・ もったいないな〜っていつも思います。

長文も怖くない!?

アメブロをされている方に多いのが

文章長すぎないですか?

という質問。

見出をつけると文章の長さも気になりません。

見出をつけることで、伝えたい内容がまとまるだけでなく、ブログ記事全体にメリハリもついて、読者を飽きさせずに最後まで読んでもらえるという効果もあるからです。

とはいえ、ムダに長い記事はどんなに見出をつけても読んでもらえませんよ。

伝えたいコトをしっかり伝えるためにも、きちんと伝えたいことが何なのかをまとめて書くことが必要です。

あと、もう一つアメブロをされている方に多いのが、

長くなりそうなので、記事を分割して書いた方が良いですか?

という質問。

伝えたい内容を2記事3記事と分割して書くよりは、見出を上手く利用して1記事に書いてしまう方が良いでしょう。

「続きは後日」なんて書いてても、その後日がいつかわからなければ読んでもらえなくなりますよね?たとえ「続きは明日」と書いてあっても、読者が明日もブログを見てくれるとは限らないですし。

伝えたいことは、できれば1記事で書いてしまう方が良いと思いますよ。

あえて連載にするという方法もありますが、連載というほどでもない内容であれば1記事で完結してしまい、最後まで読んでもらえるような工夫をする方が良いと思います。

読みやすいブログを書くための機能が揃っている

ワードプレスにすれば、それだけで読みやすいブログが書けるのかというと、それはちょっと違います。

読みやすいブログが簡単に書けるような機能を付け加えていく必要があるのです。

なので、ワードプレスブログを提供させていただく際は、わたしが「便利」「使える」と感じた機能を整えた状態でお引き渡しをさせていただきます。

ゆえに、使い方さえ覚えればすぐに読みやすいブログが書けるというわけ。それも簡単に!

ブログをお引き渡しした後に、オプションではありますが使い方のサポートもしています。

先日サポートを受けてくださった方から、

ワードプレスは難しい、とずっと聞いていたのですが、本当にわかりやすいサポートで、この1日だけでなんとか形になりました。

覚えることはたくさんあって、あとは自分の記憶力との勝負(汗)ですが、どうしても忘れちゃった所は都度サポートして頂けるので、安心(*^^*)

色々できるので、楽しいです。

という感想をいただきました。

ワードプレスの導入&サポートについてはこちら↓↓に書いています。

機能満載で書くのが楽しい

ブログ講座にもアメブロからワードプレスへの移行される方がいらっしゃいます。

この方もそのお一人↓↓

この方は、個人でワードプレスブログは作成せず、7つ星メディアを利用してワードプレスでブログを書いていらっしゃいます。

機能が満載で書くのが楽しいです〜

とおっしゃられています。

いろいろある機能を使ってみたくてセミナーを企画するという、ちょっぴり面白い発想のお方(笑)

でも、そのセミナーがしっかり集客できているからスゴイ!拍手もんです。

書き手の楽しんでいるエネルギーはしっかり読み手に伝わりますからね。

楽みながら一記事一記事を丁寧に書いた結果だと思います。

彼女のように、まだ自分でワードプレスブログを持つまでは・・・

という方は、7つ星メディアを活用してくださったら、ワードプレスの良さをわかってもらえるかな〜と思います。

まとめ

  • ワードプレスに挑戦したいけど、敷居が高い
  • 導入はしたものの、イマイチ使えていない・・・
  • アメブロを卒業したい・・・

という方は一度ご相談くださいね♪

The following two tabs change content below.
七星 奈津子

七星 奈津子

ブログ集客の専門家eSQUARED株式会社
ブログ集客プロデューサー/ライター/コラムニスト。 読者(消費者)との関係をつくり、集客や販売につなげる発信で5年10年後もお客様に愛される会社・お店づくりのためのメディアづくりをサポートしている。 これまで発信してきたもの、持っているコンテンツをわかりやすく見やすい形に編集してコーディネイトすることを得意とする。またコミュニケーションの中で、その人の中にある光るもの・強みを引き出すことも得意。 講座や個別サポートでは、その人ならではの魅力を引き出し、わかりやすく伝わりやすい言葉にして発信するお手伝いをしている。
7つ星ブログ講座

eSQUARED(株)のWebマーケティング

インターネットでの情報発信はこれからの時代なくてはならないものだと考えています。

情報化社会において個人事業主様・小規模事業者様が取り組むべきものが「コンテンツマーケティング」。

ブログを中心としたWeb戦略です。

ワードプレス使い方レクチャー

スマホやタブレットの普及により、人はいつでも情報の検索ができる時代です。

そのような時代に情報を発信していないということは、存在しないのと同じです。

時流に乗った情報発信は必要不可欠です。

お客様に選んでもらえる情報の発信、初めてみませんか?

弊社では、ブログ・ホームページ・SNSを活用したマーケティングのお手伝いのため、ワードプレスブログの構築から、少人数ブログ講座、Webマーケティングの個別サポート、ブログ記事の代行&リライトを提供しております。


サービス一覧

この記事へのコメントはこちら

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

*

CAPTCHA