とってもお気に入りだったワードプレスのプラグイン「スピーチバブル」。 会話形式のブログは、文章にリズムや楽しさが出て読んでいて内容がイメージがしやすいので、ブログ講座の受講生さんにもオススメしています。 でもね、イメージ… …
WordPress
ワードプレスでブログを! となった時、一番最初の壁となるのが「サーバー選び」ではないでしょうか? どこのサーバーを選んだらいいの? 何を基準に選んだらいいの? という声をよく聞きますので、超初心者がワードプレスでブログを… …
会社のホームページをつくってブログはアメブロで! いわゆる「外部ブログ」での運営ですね。 少し前まではこのような運営をしている人が多かったし、そう推奨している人も多かったのですが・・・ 内部ブログと外部ブログ ホームペー… …
ワードプレスは難しい(ーー;) そう思っておられる方は多いようで・・・ かく言う私も初めはそう思っており、なかなかアメブロから離れられずにいました。 確かに難しかったです。でもそれは導入の部分。 導入が完了し、実際に運営… …
一昨日は、ワードプレスブログを新たに構築されたお客様の1Dayサポート。名古屋からお越しくださいました。 わたしが提供しているワードプレスブログの構築は、トップページのみのカスタマイズで、他のページは自分で作成するという… …
2016年3月より、ワードプレスブログ導入のお手伝いをさせていただいています。 トップページのみカスタマイズさせていただき、中身はご自身でブログを書く要領で作っていっていただくスタイルです。 ワードプレスブログトップペー… …
ワードプレスブログを導入するためには、ドメインの取得とレンタルサーバーの契約が必要です。 ドメインの取得 ドメインとは ドメインとは、ネットワークに接続しているコンピュータの場所を示すインターネット上の「住所」にあたりま… …
動画って難しそうだし敷居高いなぁ・・・ なんて思ってたのはいつの時代のことやら。。。 スマホがあれば、動画って簡単に撮れますよね? 文字での表現にプラスして、画像や動画を入れれば、表現の幅はグッと広がります。 ワードプレ… …
最近「Shortcodes Ultimate」というプラグインにはまっています。 今日はわたしが特にお気に入りの「行」というショートコードをつかって、画像の横に文字を配置する方法をお伝えします。 画像+文字の2カラムにす… …
わたし、長い間アメブロでブログの投稿をしていました。 アメーバブログという箱の中で、使える機能は最大限駆使して上手く活用していた方だと思います。 だから、特に不便は感じていませんでした。ワードプレスを使い出すまでは・・・… …