新生姜をつけました。 ほんっとに簡単にできちゃうのです。 しかも美味しい! 1週間前に漬けたのに、もうこれだけしか残っていない。。。 なぜ「やってみよう」と思ったのか? きっかけはこの記事↓ ブログ講座を受講してくださっ… …
プチコラム
ワードプレスのブログってちゃんと書かなあかんような気がして、書けないんです… よく聞きます、この言葉。 そして大概の人がこう続けます。 アメブロだと何でも良いと思うけどワードプレスだとちゃんと書かないといけな… …
応援したくなる人・人が集まってくる人って、小さな小さな気配りができる人。 大好きな友人が送ってくれたお酒を呑みながらの酒の肴💕🍶 魚づくしw pic.twitter.com/WV0L5eW0G7 — ナカムラミドリ (@… …
4月に創刊した大阪市中央区で配布されているフリーペーパー「Viola(ビオラ)」にて、 【働く女性のための“今すぐできる”心豊かに暮らす知恵】 というテーマでコラムを書かせてもらうことになりました。 創刊号のテーマに選ん… …
2月21日(火)に開催される関西ビジネスサテライト新聞社主催のイベント【がんばろう関西マッチングフェア】に出展します! 100ブース以上の様々な企業・お店が集まり、一日中楽しめるビックイベントです。 スマホアプリの紹介を… …
「自分のことを面倒くさいって言ってる人が理想の自分になれるわけがない」 先日お話しした痩身エステサロンのオーナーの言葉。 もう耳が痛いのなんのって・・・^^;; テキトーな食事はテキトーな人生を引き寄せる お話しを伺った… …
新年早々絶好調! わたしではないのですけどね(笑) クライアントさんから年末から新年にかけて絶好調のご報告をいただいています。 半分あきらめていた案件の契約がとれた 売り上げが好調 引き合いが後を絶たない ラジオ番組から… …
新しい年を迎えるにあたり、目標ややりたいことなどを考えたのではないでしょうか? 私もやりましたよ。2017年やることリスト。 その中に、 「月3日は完全休日をつくる」 というのを入れました(笑) 今までも全く休んでない訳… …
あけましておめでとうございます! 昨日、2016年の出来事を振り返り、書き出してみました。 改めて1年間をまとめてみてみると、「過渡期」「変換期」だったんだな〜と・・・ 仕事の方向性、付き合う人たち、プライベート、どれを… …
昨日届いた高校時代の友達からのメッセージ。 高校時代とっても仲がよかったお友達が、もう何年前かなぁ。くも膜下出血で突然この世を去りました。当時小学生と幼稚園児だった2人の娘ちゃんを残して。 その娘ちゃんの作… …